
第一次的盲猜ww

喔喔快達標了
第一道

前菜

《餐廳 Derby》菜單
前菜
千切切高麗菜
千切りキャベツ
奧馬爾龍蝦塔塔
オマール海老のタルタル
凱薩沙拉
シーザーサラダ
起司拼盤
チーズ盛り合わせ
1.虎杖悠仁
千切りキャベツって無限に食えるよな。
出来ればトンカツと一緒に食いたいけど。
虎杖悠仁:
「千切高麗菜這種東西,真的可以一直吃個不停啊。
如果可以的話,我還想配豬排一起吃。」
2.虎杖悠仁
オマール海老って結構高かった気がすんな。
あんま食ったことないけど。
虎杖悠仁:
「我記得龍蝦(オマール海老)好像挺貴的。 雖然我也沒吃過幾次就是了。」
3.虎杖悠仁
定番のサラダだよな。
きっと安心できる値段のはず!
虎杖悠仁:
「這是常見的沙拉吧。
價格肯定也會讓人放心(不會太貴)!」
4.虎杖悠仁
パルミジャーノ・レッジャーノって、
なんか呪文みたいだよな。
虎杖悠仁:
「帕瑪森起司(Parmigiano-Reggiano)聽起來有點像咒文對吧。」
MENU(菜單)
湯品
松露濃湯
無料味噌湯
番茄濃湯
海帶湯
1.虎杖悠仁:
「あのトリュフをポタージュに!? 飲んでみたいけど、高そうだな。」
中文:
「那個松露居然做成濃湯!? 好想喝喝看,但感覺很貴啊。」
2.虎杖悠仁
具無し味噌汁...
格闘家が減量の時に飲んでた気がするな。
虎杖悠仁
中文:
「沒有任何配料的味噌湯……
我記得好像拳擊手(或格鬥家)在減重時會喝這個。」
3.虎杖悠仁
トマトクリームスープってオシャレだよな?
え、そう思うの俺だけ?
虎杖悠仁:
「番茄奶油濃湯很時髦對吧?
欸,覺得這樣的只有我嗎?」
4.虎杖悠仁
焼肉食いに行くと、ついつい
わかめスープ頼みたくなんね?
虎杖悠仁
「去吃燒肉的時候,總是不自覺想點海帶湯,對吧?」
MENU(菜單)
主餐
烤龍蝦
醬燒炒麵
蓬鬆滑蛋蛋包飯
鮭魚煎烤(Meunière 方式)
1.虎杖悠仁
ロブスターのロースト...
注文の前に財布の中身を確認しなきゃだな。
虎杖悠仁:
「烤龍蝦……
下單之前得先確認一下錢包裡還有多少才行。」
2.虎杖悠仁
これはこれで美味そうだな。
俺、麺類好きだし。
虎杖悠仁:
「這個看起來也挺好吃的嘛。 我喜歡麵類。」
3.虎杖悠仁
こういうの、注文する時「ふわとろ」まで
言うかどうかちょっと迷うよな。
虎杖悠仁
中文意思:
「點餐的時候,這種東西是要連『滑嫩嫩的(ふわとろ)』一起說出口嗎?」
(意指:下單時真的要把「ふわとろ」這種可愛描述詞講出來嗎?有點不好意思的感覺。)
4.「サーモンのムニエルねぇ。
鮭の塩焼きがちょっと背伸びした感じかな。」
中文意思:
「鮭魚的奶油煎啊。 有點像是鮭魚鹽燒再稍微高級一點的版本吧。」
語感補充:
「ムニエル」=(沾粉後)奶油煎。
「背伸びした感じ」= 和原本的比較起來、更講究、稍微高級、有點裝成熟的意思。
ベイクドチーズケーキ
スペシャルパフェ
冷凍みかん
ストロベリーパフェ
中文意思:
烤起司蛋糕(Baked cheesecake)
特製聖代
冷凍橘子
草莓聖代
1.虎杖悠仁
チーズケーキをベイクドしてみたわけか。
普通のチーズケーキより高そうだな。
虎杖悠仁
「原來是把起司蛋糕拿去烤了啊。
看起來比一般的起司蛋糕還貴呢。」
2.虎杖悠仁
「スペシャルパフェか…
色々乗ってるし、値段もスペシャルかもな。」
中文:
「是特製聖代啊…… 料放了一大堆,看來價格大概也會很 ‘特製’ 吧。」
3.虎杖悠仁
冷凍みかんって時々食いたくなるよな。
値段も安いと思うんだけど...虎杖悠仁:
「冷凍橘子偶爾就會超想吃耶。
而且我覺得價格也算便宜吧……」
4.虎杖悠仁
デザートと言えばパフェ!
この前、五条先生が3つ頼んでたな。
虎杖悠仁
「說到甜點就是芭菲!
前陣子五條老師還一次點了三個呢。」
每個虎的回應都好可愛喔
好!這次來看看能多少!

好難喔ww完全不知道市價耶www
伏黑惠
千切りキャベツは80円だ。
キャベツだけだったら妥当な値段か。
伏黑惠:
「切好的高麗菜(千切りキャベツ)是 80 日圓。
如果只是高麗菜的話,這價格算合理吧。」
每次結語又都是提示嗎
日本好像會吃冷凍橘子
我記得之前看影片說新幹線上面有(?)

我以為只有四種竟然還有新的~~
パン耳ラスク
→ 麵包邊脆餅 / 麵包耳脆片
虎杖悠仁
前菜ってか、これもうおやつじゃん。
まあ美味いからいいけど。
虎杖悠仁:
「前菜什麼的,這根本就是點心吧。
嘛,好吃就行了。」
ブルスケッタ
→ 義式蒜香麵包片(Bruschetta)
虎杖悠仁 あーはいはい、ブルスケッタね。 いや、食ったことある...はず... 虎杖悠仁: 「啊——好好好,是那個布魯斯凱塔(bruschetta)對吧。」 「啊不,應該是吃過……的樣子……」