Login
Sign Up For Free
English
中文 (繁體)
中文 (香港)
中文 (简体)
日本語
Filipino
Bahasa Indonesia
Bahasa Melayu
Pусский
Português (Brasil)
Magyar
Français
Español
Deutsch
Čeština
العربية
Català
Dansk
Ελληνικά
فارسی
Suomi
Gaeilge
Hindi
עברית
Hrvatski
Italiano
Norsk bokmål
Nederlands
한국어
Polski
Română
Slovenský
Svenska
Türkçe
українська
беларуская
ไทย
Standard view
tar3
14 years ago
居住地の自治体が23日の測定結果だけで「ウチの水道水は問題ない」とアナウンスしてたから、継続的な調査をお願いした。
latest #10
G/AWAN
14 years ago
大丈夫と思ってはいても不安は消えないですよね
tar3
14 years ago
早速返信があったと思ったら、アナウンスの内容と同じものを貼り付けただけのものでした。再度問い合わせしました。
|Д゚*)ノ
14 years ago
金町、210→190→79と順調に下がってて一安心です。
立即下載
tar3
14 years ago
23日以前→データ取ってませんごめんなさい/今後→定期的に測定する予定です …と返事来た。
G/AWAN
14 years ago
“お役所仕事”というか、誠意がないというか……。
tar3
14 years ago
occooo
: その三つだけではまだちょっと安心は出来ないかなあ。天候の変化とも合わせて見ていかないとね。
tar3
14 years ago
kyobashiwataru
: 夜のうちに溜まった問い合わせメールの対応に追われたんだと思います。まあ一概に担当者を責めるわけに行きませんね。
G/AWAN
14 years ago
なるほど。“忙殺”状態だったかもしれませんね。早い返信があっただけ、良かったのかも。
redb12
14 years ago
その日だけで判断っていうのはね。。。うちの近くは高エネルギー研究所が測定結果を定期的に公開してくれてて、それを見て安心してます。
|Д゚*)ノ
14 years ago
まぁ、300超えてようが私はそんなに気にしないんだけどね。そのせいで必ず癌になるってわけでもないし。すぐに死ぬわけではないし。狂牛病騒動でアメリカ牛輸入禁止の時にわざわざアメリカで吉牛食べてくるぐらいの人ですから。
back to top
delete
reply
edit
cancel
cancel