HOBO手帳tw
10 years ago
【日。ほぼ手帳日文ver.每日一句翻譯2015.01.07】
最初、子どもたちはなかなかうまく(牡蠣を)むけないんだけど、
何個かむいているうちに、間違って、カパッと開けれる子がでてくるの。
そうすっと、みんな寄って来て「おおーっ!」って騒ぐのね。
その子は得意げに「俺がむいたんだ」みたいな感じで見せる。
そして、必ず、「次もきれいにむきたい」と思ってむくわけよ。
HOBO手帳tw
10 years ago
……(中略)
貝をきれい開けたいっていう、
そのことだけに、夢中になる。
これは、人間の仕事の、原点かもしれない。私はそう思います。
——菅野一代さんが『カッパに惚れた、牡蠣の一代さん。』の中で
HOBO手帳tw
10 years ago
剛開始,小朋友們幾乎都不太能順利地剝開牡蠣,
不過剝著剝著,嘗試了好幾個後,終於有小孩一個不小心應聲撬開了一顆牡蠣。
然後啊大家就馬上一窩蜂圍上來,嘴上「喔喔、哇哇」地騷動個不停。
剝成功的那個孩子便得意洋洋地表示:「這是我剝的!」把牡蠣拿給大家看。
接著這位孩子自然就會產生「下一顆我也要剝成功」的想法,積極面對這件事。
……(中略)
HOBO手帳tw
10 years ago
光是順利翹開牡蠣殼這樣的一件小事,
就能讓一個人改變心態,專注地沈浸其中。
我想啊,這或許就是人類工作的初衷吧。
——菅野一代女士於「愛上河童的牡蠣養殖業大姐,一代姐。」訪談中所言
立即下載