Login
Sign Up For Free
English
中文 (繁體)
中文 (香港)
中文 (简体)
日本語
Filipino
Bahasa Indonesia
Bahasa Melayu
Pусский
Português (Brasil)
Magyar
Français
Español
Deutsch
Čeština
العربية
Català
Dansk
Ελληνικά
فارسی
Suomi
Gaeilge
Hindi
עברית
Hrvatski
Italiano
Norsk bokmål
Nederlands
한국어
Polski
Română
Slovenský
Svenska
Türkçe
українська
беларуская
ไทย
Standard view
すぽんじぽんちゃん
です
7 years ago
今週はボーッとしていてまったく頭が回っていない…
私はアベマテレビでこち亀を見ていました…( ˘ω˘)
latest #9
すぽんじぽんちゃん
7 years ago
這周我看了烏龍派出所在Abema tv!
すぽんじぽんちゃん
7 years ago
なぜ烏龍なんだろ!?
すぽんじぽんちゃん
7 years ago
不思議…( ˘ω˘)zzz
立即下載
すぽんじぽんちゃん
7 years ago
中川かっこいいと思いました( ˘ω˘)
すぽんじぽんちゃん
7 years ago
フェラーリの画像見てこよ(`・∀<´)🌟🌟🌟☆(ゝω・)vキャピ
❄️💙🤍☔🌈🌸
7 years ago
繁体字は日本語と同じ、「週」なんですよ~そして「在Abema tv」を我のうしろに置いたほうが語順として自然だと思います!
烏龍は中国語ではうどんとかウーロン茶の以外に、「ボケ、でたらめ、ばかばかしい、間違い、勘違い」などの意も持ちます。そういうことをするのは「搞烏龍」と言います。もう一つの例として挙げられるのは:自殺点(サッカーなど)、中国語は「烏龍球」と言います。
すぽんじぽんちゃん
7 years ago
setsuna_1824
: 語順ありがとう!!え!?うどんの意味もありましたか!?
知らなかった…すごく勉強になりました!!wwうどんか~!( ゚д゚)
原來如此!!!なるほど!!その意味ならどうして烏龍が使われたのか納得しましたww
オウンゴールもそうなるんだ!真的謝謝妳(
‘ω‘
)✨ありがとう☺✨
❄️💙🤍☔🌈🌸
7 years ago
そうですよー!うどんの中国語は烏龍麵です
いえいえ😊ご参考になれば幸いです
❄️💙🤍☔🌈🌸
7 years ago
補足:「搞出一個大烏龍」みたいな文をたまに目にしますが、これは前言と同じく「何かやばいことやっちまった、大失敗してやらかした、とんでもないことしてしまった」のような意味です。例えば、お客様の注文を間違えた時や、アカデミー賞で違う映画に賞を授与する時とかに使われます。
形容詞としても使われます。「很烏龍的事情」みたいな~😂
back to top
delete
reply
edit
cancel
cancel