Login
Sign Up For Free
English
中文 (繁體)
中文 (香港)
中文 (简体)
日本語
Filipino
Bahasa Indonesia
Bahasa Melayu
Pусский
Português (Brasil)
Magyar
Français
Español
Deutsch
Čeština
العربية
Català
Dansk
Ελληνικά
فارسی
Suomi
Gaeilge
Hindi
עברית
Hrvatski
Italiano
Norsk bokmål
Nederlands
한국어
Polski
Română
Slovenský
Svenska
Türkçe
українська
беларуская
ไทย
Standard view
tossy
@tossy
4
Friends
4
Fans
Karma
0.0
male
Setagaya, Japan
tossy
says
15 years ago
今日は午後からコネクタソンのベンダーワークショップに参加予定。今年は自分で参加する余裕はなさそうだなー
tossy
15 years ago
MicrosoftのSOAP Toolkit 3.0、使えそうだけどサポート切れてる疑惑。。
bit.ly/8NeAye
tossy
15 years ago
お、そうなんだ?たしかにJavaだとその辺のライブラリとか充実してる気がする。あと、個人的にPythonとか最近気になる。 RT
hiroto_0110
:
toshisato
JNIはてっとりばやいよー、けどミドルウェアの設定を工夫する必要がある(WASとか使う場合)
tossy
15 years ago
そういや、どっかでこの予告見たかも!で、結局モヤイはどこなんだろう・・・。故郷のイースター島か。RT
yasuwotti
:
toshisato
犯人は東国原が変装したルパンらしいよ。
ping.fm/2SN3f
tossy
15 years ago
あー、スキーマ追加がうまくいかない・・・スキーマ削除できないっぽいし。出掛けよ。
tossy
15 years ago
うぉ、教えてもらったApache Directory Studioがすごく使えそう。。。
bit.ly/4OAI6u
tossy
15 years ago
JXplorerで匿名ユーザーでやろうとして、権限がないと言われたので、IDとPass持ってるユーザーでログオンしてやってみます!Apache Directory Studioも使ってみます!RT
stakahas
: JXPlorerで消せない?コマンドラインでやるならldap
tossy
15 years ago
おぉ、ありがとうございます! RT
stakahas
: インターネット上で使う時は登録制だけど自分だけのテストサーバーなら何でもオッケー。 RT
toshisato
: LDAPサーバーで固有のスキーマを新規追加したいときのAttributeType identifierは任意
tossy
15 years ago
なるほど。DNSと一体化してたら今の内容だと表示されなさそうです。そして、お陰さまで今は動いてます。ただ、LDAPデータを取得時の認証のIDとPASSはどのユーザーのものでもいいのですか?? RT
stakahas
: LDAPのバージョンは今時は皆3で同じですよ。Winは実装が
tossy
15 years ago
JXplorerというLDAP viewer/editor使ったらディレクトリが見えたのですが、win標準のアドレス帳でのLDAP検索で詰まります。。。 LDAPのバージョンが関係しているのか・・RT
stakahas
: ポート389にtelnetしてみれば通信
Delete
Reply
Edit
Cancel
Cancel